一番上へ戻ります。

龍ケ崎地方衛生組合、龍の郷クリーンセンターのホームページです。当組合は、茨城県南8市町村で構成する一部事務組合で、し尿処理を業務としております。
トップページへ戻ります。 リンク、関係団体のページはこちらです。 当組合までのアクセス お問い合わせ サイトマップ
検索   
組合紹介
ごあいさつ
組合の概要
組合の沿革
組合の組織
議会
議会について
議員名簿
議決事項
会議録
龍の郷クリーンセンター
施設の紹介
施設の沿革
各種データ
搬入業者の方
事業者の方
入札参加申請
入札関係様式
入札契約情報
行政情報
財政状況
情報公開制度
行政情報全般

例規集
トップページ≫組合紹介≫組合の沿革

龍ケ崎地方衛生組合の紹介

組合の沿革

昭和38年4月24日 茨城県知事に一部事務組合設立許可書申請書を提出

昭和38年4月30日 一部事務組合設立許可
名称を『竜ヶ崎市外4町1村し尿処理組合』とする。
構成6市町村

昭和41年3月24日 81KL/日施設竣工運転開始

昭和42年3月23日 27KL/日施設竣工運転開始

昭和42年7月1日 『竜ヶ崎市外4町1村し尿処理組合』と『江戸崎地方衛生組合』が合併、名称を『竜ケ崎地方衛生組合・安台衛生センター』とする。
構成10市町村となる。

昭和45年10月1日 取手町が市制施行により取手市となる。

昭和47年2月28日 150KL/日施設竣工運転開始

昭和49年3月7日 美浦村が『竜ヶ崎地方衛生組合』へ加入
構成11市町村

昭和50年7月26日 高度処理施設(3次処理施設)竣工運転開始

昭和53年10月25日 汚泥乾燥焼却施設竣工運転開始

昭和53年11月1日 阿見町が『竜ヶ崎地方衛生組合』へ加入
構成12市町村となる。

昭和55年3月25日 100KL/日施設竣工運転開始

昭和61年4月1日 龍ケ崎公共下水道配管へ接続、放流開始
{高度処理施設(3次処理)解体撤去}


昭和61年6月1日 牛久町が市制施行により牛久市となる。

平成5年3月1日 102KL/日施設竣工運転開始
(27KL/日施設及び81KL/日施設を解体撤去)


平成8年6月1日 河内村、新利根村が町制施行により河内町、新利根町となる。

平成8年9月1日 東村が町制施行により東町となる。
組合の名称の竜を龍に改め『龍ケ崎地方衛生組合』とする。


平成10年3月5日 148KL/日施設及び汚泥乾燥造粒施設竣工運転開始
(150KL/日施設及び汚泥乾燥焼却施設を解体撤去)


平成12年2月1日 工業用水の供用開始
{深井戸(口径125mm)は廃止}


平成13年4月1日 施設名を改称し『龍の郷・クリーンセンター』とする。

平成17年3月22日 江戸崎町、桜川村、東町、新利根町が合併し『稲敷市』となる。
構成9市町村となる。


平成17年3月28日 取手市と藤代町が合併し新『取手市』となる。
構成8市町村となる。


平成18年3月15日 55KL/日施設竣工運転開始
(100KL/日施設を解体撤去)


平成25年4月1日
148KL/日施設及び102KL/日施設から発生する脱水汚泥のリサイクル処分業務の委託を開始
(汚泥乾燥造粒施設休止)

平成25年8月
 ~ 平成26年12月


148KL/日施設長寿命化工事
(基幹的設備改良工事第1期) 2ヵ年継続事業

令和元年8月
 ~ 令和3年3月


基幹的設備改良工事(第2期) 2ヵ年継続事業

3施設(55KL/日施設、148KL/日施設、102KL/日施設)を統合し218KL/日の処理能力と災害時等緊急貯留設備を有する施設へ改良

脱水汚泥の全量リサイクル処分業務委託を開始
(55KL/日施設内の汚泥乾燥設備を解体撤去)


令和3年3月19日
218KL/日施設竣工運転開始


< ごあいさつへ 組合の組織へ >


準備中 「組合のごあんない」冊子ダウンロード(PDF)


お問い合わせ
団体名: 龍ケ崎地方衛生組合
施設名: 龍の郷・クリーンセンター
所在地: 〒301-0801
茨城県龍ケ崎市板橋町字安台542番地1
TEL: 0297-64-1144
FAX: 0297-64-1145
mail: ryu-1144@muse.ocn.ne.jp
法人番号: 2000020088501
当組合までのアクセス
サイトマップ

※このホームページについて

 ・当ホームページ上の文書、画像等の無断での使用、転載はご遠慮ください。
 ・当ホームページへのリンクはフリーです。リンクは、原則としてトップページにお願いします。